流さないトリートメントでは栄養は入りません
秋、冬になり気になるのは乾燥!
肌も乾燥しますが、同じように髪も乾燥します。
この時期のアドバイスは、
特に乾燥しやすい場合、トリートメントをしっとりタイプに変えてくださいね
流さないトリートメント(アウトバストリートメント)
を少し多めにつけてね〜
なんてお話します。
が今日は、流すトリートメントと流さないトリートメントの差
【流すトリートメント】
お風呂場で、シャンプーの後に使う
【流さないトリートメント】
ブローする前に主に濡れた髪に使う
大きな違いを簡単に説明すると、流さないトリートメントは髪に栄養は入りません(実は入るものもある)
目的が違うのです!
流すトリートメントは、髪の補修をして手触り良くするが目的
流さないトリートメントは、ドライヤーや紫外線などから髪を守る、手触りを良くする役割
手触りを良くするという共通点からトリートメントと名がついてますが、流さないトリートメントはスタイリング剤だと思って良しです。
役割が違うので、片方だけではダメなのです。
そして、流さないトリートメントは、ちゃんと洗い流せるものにするのもポイント!
(意味わかるかな?)
例えば、髪に残るようなオイル系の物は、洗浄力の高いシャンプーじゃないと落ちません。
髪に残ってはいけないのです。
オイル系の物が流行っているだけに注意です!
Mirror hでは、ミルボンのエルジューダを取り扱っております
お風呂の時間を短縮したいから、流さないトリートメントだけでいいや~はダメなのです。
インバストリートメントをして、それでも足りなかったらアウトバスなのです。
もちろん1番いいのは両方つける事。役割がちがいますからね。
【募集しております!】
プチ顔タイプ診断プレゼント → 成人式
ミラーエイチの情報が1番早く届くのはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ID @imj7232z
この記事へのコメントはありません。